くろさわ行政書士事務所(北海道 北見市)

外国人技能実習監理団体の外部監査について

外国人技能実習 監理団体の外部監査人業務について

<北海道内全域対応業務です>

弊所の行政書士は、入管法に基づく在留資格手続きを取扱うことのできる届出済証明書(いわゆるピンクカード)を保有し、、法定の監理責任者等講習を合格しております。外部監査人への委託を検討されている監理団体様は、弊所までご一報の程宜しくお願い致します。

 

主な職務内容>

  • 弊所では、3か月に1回の定期訪問(定期監査等の実施状況の確認、帳簿書類の整備状況の確認)を行っています。
  • 1年に1回、監理団体の定期監査に同行して、監査の状況を確認しています。
  • 年間契約(顧問契約)の監理団体様には、技能実習法や入管法、労働法についてのご相談、特定技能制度に移行する際の手続きのアドバイス、代行なども行っています。
  • 同行監査の際には、技能実習法や入管法について、会社の担当者の方や、技能実習生からの質問・相談にも応じています。

外部監査人(1事業所ごと)ご契約プラン>

回数

項目

報酬(税込)

参考情報

スポット契約

1

監査(監理団体の事業所)

66,000
/1

3か月に1回実施義務

同行監査(受け入れ企業)

66,000
/1

1年に1回実施義務

年間契約(顧問契約)
一括お支払タイプ

合計
5

その他随時

監査(監理団体の事業所)
同行監査(受け入れ企業)
各種相談

330,000/

全ての実施義務に対応

相談や監査回数無制限

※監理事業を行う管理事業所が複数あるときは、2か所目は1回料金(もしくは月額料金)と同額とさせていただきます。それ以上については30%引の報酬で対応させていただきます。

年間契約(顧問契約)の監理団体様については、技能実習生の在留資格に関する各申請を特別優待価格でお引き受けいたします。

(例) 在留資格認定証明書交付申請 99,000円 → 69,300

在留期間更新許可申請 49,500円 → 34,650

 


お問い合わせは
電話:0157-58-6509
もしくは下の「CONTACT」からどうぞ


行政書士 黒澤英樹

日本行政書士会連合会連合会登録番号 第24011411号

北海道行政書士会会員番号      第6453号


CONTACT

PAGE TOP